ゆうちょダイレクト利用申込

ゆうちょダイレクトのお申し込みをご検討いただき、誠にありがとうございます。

プリンタをお持ちの方は、「入力画面へ」ボタンをクリックして、入力フォームに進んでください。

 ・ 画面の案内に沿って必要事項を入力し、印刷してください。
 ・ 印刷したものに押印いただき、郵送してください。

ゆうちょダイレクトのお申し込みは、お近くの郵便局の貯金窓口およびゆうちょ銀行の窓口でもお手続きいただけます。


お申し込み・ご利用にあたってのご注意

  • 「ゆうちょダイレクト規定」、その他関連規定に同意いただきます。
  • お申し込み、ご利用は、日本国内在住の個人または法人のお客さまに限ります。
  • お申し込みにあたっては、総合口座または振替口座が必要です。
  • ゆうちょダイレクトのご利用の際の通信料やプロバイダ使用料等は、お客さまにご負担いただきます。
  • ゆうちょ銀行あて振替、他金融機関あて振込、税金・各種料金の払込み、連動振替決済サービスは、1日の送金限度額の範囲内でご利用いただけます。(1日の送金限度額は、ゆうちょダイレクトログイン後、「ご登録内容確認・変更」でご確認いただけます)
    ※送金限度額には、ゆうちょ通帳アプリによる送金額を含みます。
  • 送金にはゆうちょ認証アプリまたはトークンの登録が必要です。
  • ゆうちょ認証アプリにご登録の際、本人確認書類とお客さまの容貌撮影によるご本人様確認ができない場合、1日の送金限度額は5万円超に設定している場合であっても、5万円になります。
  • ゆうちょ銀行あて振替の月5回までの無料回数は、ゆうちょ通帳アプリによる送金回数と合算です。
  • 受信可能なメールアドレスの登録がゆうちょダイレクトの利用時に必要です。
  • 取扱確認を受信するメールアドレスには、セキュリティの高い携帯電話・スマートフォンのメールアドレスのご登録を推奨しています。
  • 取引時確認がお済みでない口座からの定額貯金・定期貯金へのお預け入れ、ゆうちょ銀行あて振替などの10万円を超える送金、投資信託口座等の開設のお申し込み等はお取り扱いできません。郵便局の貯金窓口またはゆうちょ銀行で取引時確認のお手続きをお願いします。
  • 当行で投資信託口座をお持ちのお客さまは、ゆうちょダイレクトのお申し込みで投資信託の取り扱いができます。また、ゆうちょダイレクトのお申し込み後に投資信託口座を開設された場合も投資信託の取り扱いができます。
  • 投資信託口座開設等のお申し込み・ご利用にあたってのご注意については、「ゆうちょ銀行Webサイト」をご覧ください。
※ジュニアNISA口座をご利用の場合は、上記に加え、
  以下のPDFファイルをご確認のうえ、入力フォームに進んでください。

注意事項

  • ご入力いただいた情報は、ゆうちょダイレクト利用申込書の作成のほか、統計情報としてのみに利用し、ゆうちょ銀行のプライバシーポリシーに従って取り扱います。
    プライバシーポリシーについては、ゆうちょ銀行Webサイトをご確認ください。

  • 個人情報のお取り扱いについて

上記内容をご確認のうえ「入力画面へ」をクリックしてください。